2015年1月31日土曜日

1/31 ユースワーク藤沢 ゆるヨガ講座


さて、土曜日はゆるヨガをやってきました。
いつも入り口のホワイトボードに書いてある絵に癒されます。
下の人、ヨガしてるのかな?

今回はセルフマッサージの時間を長くして、じっくりやってみました。
自分の身体を、ふだんあまり触れないような場所も(耳の後ろとか肘とか)じっくり触れていきます。
講座の感想に『自分の身体がどういう形をしているのかを知った。』と書いていた方がいました。
そうなんです。意外と自分の身体ってどんな形しているか、触れてじっくり感じることってないんですよね。
セルフマッサージを終えたみんなの顔はゆるんで、ほっこり。
からだをこするわけではないのですが、『身体があったまった〜』とか『ゆるんだ〜』とか。
少し意識を向けてあげたら、からだはちゃんと心地いいほうに自然に戻ろうとします。
からだの知恵ですね。



居場所コーナーのかるたの写真を撮ってきました。
お気に入りを見つけてみて下さいね。

2015年1月25日日曜日

Yokohama Cangemaker's CAMP 最終報告会


横浜市経済局のソーシャルビジネス支援事業で、NPO法人ETIC.が主催している、Yokohama Changemaker's CAMPという、社会企業家を育てるプログラムがあります。

2014年7月からスタートしたYokohama Changemaker's CAMP。
私の事業はまさにゼロからのスタートでした。
メンターのみなさま、CAMPに参加した起業家の仲間たち、ETIC.のコーディネーターのみなさま、活動を通して出会った方々、たくさんの人に支えられ励まされ、ここまでくることができました。
この9ヶ月間の歩みをひとつの区切りとして、報告させて頂きます。
ゼロからのL&Lと、これからのL&L。
報告会はどなたでも聞きにくる事ができます。
私と一緒に走ってきた起業家の仲間はとても個性豊かで多彩です。
事業にかける想いはもちろん、その人自身がどんな人なのかということを聞くだけでもおもしろいと思います。
興味がありましたらぜひ足を運んで下さい。


日時:2015年2月6日(金)18:00~20:30
場所:横浜・桜木町 ワールドポーターズ6階 イベントホールA   
   http://www.yim.co.jp/access/index.html
対象:横浜市内の社会起業家の取り組みに関心がある方
   メディア関係者の方、プロボノや市民協働に関心のある方等
定員:100名
会費:無料 


FBページ:https://www.facebook.com/events/725527057544174/?ref_dashboard_filter=upcoming

お申し込みは下記URLからお願いします。
http://yokohama.etic.or.jp/camp/event

横浜市経済局 http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/happyou/h26/20150109110909.html


2015年1月23日金曜日

1/20 ユースワーク藤沢 コミュニケーション講座


ユースワーク藤沢の居場所コーナーがにぎやかになってきました。
このカルタたちはユースワーク藤沢の利用者さんたちの手作りです。
12/27のレイブルパーティー&忘年会に参加したときは、5枚しかなかったと思ったのですが、20日の訪れた際には、カルタは完成していました!
言葉にセンスがあったり、イラストが飛び抜けて上手だったり。
このカルタも作ったイラストが上手な女の子に、「すごい〜〜〜〜」(もうすごいとしか言えない)と言ったら、「褒められるのがなれていないので、照れます・・・」とはにかんでいました。
このカルタは24(土)のレイブル新年会で使われるそうです。
ちなみに私のお気に入りは「と」と「ぬ」と「み」です。探してみて下さい。

この日はコミュニケーション講座(2回目)でした。
初回は座学形式だったので、今回はワーク形式で。
最初は緊張のせいか表情や身体が固かったみんなですが、終わる頃には、ほっこりと温泉に浸かったかのように柔らかに。
ちょっとしたゲームをやったのですが、言葉で暗記するのが得意なタイプと、身体を使ったほうが得意なタイプと、その人の新たな長所が見つかったりと充実のあっという間の2時間でした。(ほんとうはもうちょっとやりたかった・・・)

こんな感想を書いてくれた方がいました。
『始めはすごく緊張していて、自分の番がくるまでドキドキだったけれど話したら、そこまで緊張する事ではなかった。楽しくできた。』
怖いけど、やってみる。そうするとそんな怖くないって気づく。
そんな体験を少しずつ積み重ねて、自信になっていく。
ちなみにこの感想をくれた方は、「ちょっとコミュニケーションが苦手」な人ではなく、社交不安障害の方。

私はひょっとしたら安全で尊重で守られた場だけを作ればいいのかもと思いました。
フォーカシングや、クラニオと同じように、ただ静かに寄り添っていれば、必要な時にその人の中から変化が起きるのだと思います。





2015年1月15日木曜日

ATACカンファレンス報告会


Living&Learning では繊細で敏感な、社会の中で生きづらさを抱えている人たちをサポートする活動を行っています。
昨年12月、ATACカンファレンスにて「生きづらさを「HSP」(Highly Sensitive Person)という新たな切り口から考える」というテーマで、HSP当事者として発表をさせて頂きました。
環境や、周りの人々の影響を受けやすい、繊細な感覚を持つ人たち。
日常、繊細で敏感な人達の中で何が起こっているのか、当事者が自分の繊細さ・敏感さをコントロールするためには何が必要か、HSPと接する周りの人たちが必要なことなどについて、カンファレンスで発表させて頂いた内容をシェアさせて頂きます。

[日 時]平成27年2月1日(日) 10:00~11:30
     受付9:40~ 
[参加費]500円
[会 場]東京ウィメンズプラザ 第2会議室B
[アクセス]渋谷駅宮益坂口より徒歩12分、表参道駅徒歩7分
https://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/contents/map.html
[申 込]L&Lまでメールを下さい。
     info@living-learning.jp


ATACカンファレンスとは
http://www.e-at.org/atac/what/index.html

2015年1月1日木曜日

2015年、


新しい一年がスタートしました。
いつも、来年の今頃どこで何しているかなんて想像つかない人生。
だからこそおもしろい。

写真は小坪漁港にある小さな社。
昔、志摩の商人や海女さんたちがここの集落に移り住んできたとか。